
Merengue(メレンゲ)は40年代にカリブ海に浮かぶ中米の島国・ドミニカ共和国で広まったダンス・ミュージックです。
アコーディオン、タンボーラ、グァヨ、マリンブラ、ギロなどを使った編成が一般的で、ドミニカにおいてはカーニバルに欠かせない音楽です。テンポが早く軽快です。
伝統的なメレンゲはPerico Ripiao といって、バンドはアコーデオンが加わったシンプルなもの。伝統的な音楽に合わせて踊るフォルクロールダンス(Baile folklórico)では、複数の男女ペアで、男性は帽子をかぶり、女性はドレスを身につけて踊ります。
現在は、これが進化したダンスが、世界中に広がりクラブ・ディスコで楽しまれています。2/4拍子の軽快なリズムが特徴です。
Merengue(メレンゲ) 基本ステップ
動画の説明は英語ですが、英語がわからなくても、映像を見れば、基本ステップが学べます。
動画再生リスト
1. Zumba Steps: Merengue
2. Zumba Steps: Merengue Mambo
3. Zumba Steps: Merengue Beto Shuffle
4. Zumba Steps: Merengue Roundup
5. Get the moves! Merengue: Easy Step Breakdown